2005年10月31日

乱闘続きのNHK杯

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 拙者にとって子守歌のNHK杯は、最近になって安眠妨害の乱闘が続く。
 今回も目外し・大高目・目外しと異様なスタート。
 安眠妨害になりそうとの嬉しい予感。
 案の定、大乱闘で眠る暇がない。わーい(嬉しい顔)
 しかし、こんな乱闘の碁がコミガカリの作り碁になるのだからプロの碁は恐ろしい。



この記事へのコメント
 XML棋譜がIEでは表示されるのにオペラ座の怪人、ネスケ、火狐では表示されない。
 なんでだろ♪なんでだろ♪

Posted by 島谷 at 2005年10月31日 05:01

 IE以外のブラウザではXML棋譜ファイルを直接開いた場合には碁盤が表示されないがHTMLファイルのmovesパラメータのデータとしてXML棋譜ファイルを指定すれば表示できる。
 nhk051030.xml棋譜ファイルを直接開くのではなく<param name="moves" value='../kifu/nhk051030.xml'>としたnhk051030.htmlファイルを作成し差し替えた。

Posted by 島谷 at 2005年10月31日 06:44

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。