2007年07月11日

ダイハード4.0

【発信者】 chr
=================
ネタ切れなのか脚本が貧弱でした。その一部。

悪漢一味からここに天然ガスを送り込んで
連続的に爆発が近づいてくるシーン

連鎖のガス爆発ならガスが充満していて火が付いた時で
送ってきたら最初の爆発の所で爆発してその先に進む事は有り得ない。

トンネルの中で両方から車が突入して真ん中にマクレーンが
いるシーン

信号が青になったからと言って先頭の車が猛スピードで
突入する事は有り得ない。
有ったとしてもトンネルの両側から同じレーンに入って行くのは
どういうレーンになって居るのだろうか。

コンピューターが発達して個人の記録が傍受出来て
年金をいくらもらえるか一味の首領がマクレーンに言ったシーン。

サイバーテロが起きるくらい発達して今の年金情報を明確にして欲しいくらいだ。

CPUから一味とこちらのCPU使いが携帯を持ってれば
お互いにモニターで話をするシーン。

何故そこにカメラが有るのか?
片方は犯人やろ?


この記事へのコメント
 ダイハード4.0の広告は半端じゃないですね。
 ずいぶん人が入ったんでしょうねぇ。

Posted by 島谷 at 2007年07月12日 06:04

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック