スマートフォン専用ページを表示
≪
バイオエタノールは救世主か
|
main
|
一方地
≫
2007年04月30日
おばけ詰碁
【発信者】 おばけ詰め碁
=================
黒先コウ
でも、この形は白無条件活きですよね。
それでも、黒先コウの問題です。
posted at 22:26 |
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
ゲゲゲの棋太郎
この記事へのコメント
問題提供ありがとうございます。
白地ゼロで活きようとしないで劫にして8目の白地にしようということなのでしょうか。
Posted by 島谷 at 2007年05月01日 03:50
すみません、私の出題です。
ヨセで8目稼ぐ、という問題ではありません。
Posted by HAL at 2007年05月01日 10:18
HALさん、ありがとうございます。
まさか劫セキなんてことではないですよねぇ。
この図だとしたら日本囲碁規約では他に両劫があったとしても白地だと思うのですが。
Posted by 島谷 at 2007年05月01日 12:00
>まさか劫セキなんてことではないですよねぇ。
もちろん、ないてす。
まじめに考えさせて、すみません。
詰め碁というより、トンチ問題です。
Posted by HAL at 2007年05月01日 16:56
トンチ問題ですか、、、
ムズ
トンチンカンな答えをしてしまいました。(/o\)
Posted by 島谷 at 2007年05月02日 03:38
白の死活では問題になりません。
中の黒の死活を問うている問題でした。
だから、白はがんばって殺しに行くのです。
5でコウトリだと、A9にコウ立てがあり
取られ番になるので、ツぎます。
つまんない問題だったかなぁ。
Posted by HAL at 2007年05月02日 19:09
つまり白はセキ(白地ゼロ目)にしないで劫材豊富なので劫にして白地8目にするということではないのでしょうか?
Posted by 島谷 at 2007年05月03日 04:03
黒石の死活を問うている問題とてうことで、
黒活きは失敗ということです。
Posted by HAL at 2007年05月03日 09:20
なるほど黒を活かしてはいけないという問題なわけですね。
日本語は難しい。
Posted by 島谷 at 2007年05月03日 09:40
このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は
私宛にメール
をお願いします。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。
ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿
←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細は
をご参照ください。
↓普通のコメントを書く
お名前: [
必須
]
メールアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
≪
2023年01月
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
最近の記事20件
(01/06)
2023年01月05日のツイート
(01/05)
2023年01月04日のツイート
(12/31)
2022年12月30日のツイート
(09/06)
2021年09月05日のツイート
(05/18)
2021年05月17日のツイート
(02/24)
2021年02月23日のツイート
(01/27)
2021年01月26日のツイート
(11/05)
2020年11月04日のツイート
(07/20)
2020年07月19日のツイート
(07/02)
2020年07月01日のツイート
(06/24)
2020年06月23日のツイート
(06/23)
2020年06月22日のツイート
(06/22)
2020年06月21日のツイート
(06/12)
2020年06月11日のツイート
(05/26)
2020年05月25日のツイート
(03/25)
2020年03月24日のツイート
(03/02)
2020年03月01日のツイート
(01/12)
2020年01月11日のツイート
(01/11)
2020年01月10日のツイート
(01/07)
2020年01月06日のツイート
最近のコメント
Aタグに棋譜を付加するツール
by ブランドコピー (06/29)
碁楽苑の移転
by スーパーコピーブランドバッグN級品 (10/12)
破屏風
by アバクロ ダウンジャケット 偽物 (08/03)
破屏風
by カルティエ パシャ 偽物 (07/27)
豪快な打ち回しの小学生
by 神奈川囲碁ファン (07/04)
畠山鈴香被告は死刑を望んでいる
by isida (04/07)
卓球がマイナーなわけ
by さて、ロンドン五輪を終えて (09/05)
バリュー囲碁4は優れもの
by 島谷 (08/15)
バリュー囲碁4は優れもの
by 橋口一士 (08/14)
第680回「あなたのトラウマ、教えてください!」
by むの (08/06)
過去記事
2023年01月
(2)
2022年12月
(1)
2021年09月
(1)
2021年05月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年11月
(1)
2020年07月
(2)
2020年06月
(4)
2020年05月
(1)
2020年03月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(4)
2019年11月
(1)
2019年09月
(3)
2019年08月
(4)
2019年07月
(11)
2019年06月
(16)
2019年05月
(9)
2019年04月
(9)
2019年03月
(20)
2019年02月
(10)
2019年01月
(13)
2018年12月
(1)
2018年10月
(4)
2018年09月
(3)
2018年08月
(4)
2018年07月
(3)
2018年06月
(3)
2018年05月
(1)
2018年04月
(3)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年12月
(7)
2017年11月
(23)
2017年10月
(30)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
2017年06月
(27)
2017年05月
(28)
2017年04月
(26)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(31)
2016年09月
(29)
2016年08月
(27)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(30)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(28)
2016年01月
(31)
2015年12月
(31)
2015年11月
(11)
2015年09月
(1)
2015年07月
(3)
2015年05月
(8)
2015年04月
(30)
2015年03月
(31)
2015年02月
(28)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(30)
2013年07月
(30)
2013年06月
(30)
2013年05月
(30)
2013年04月
(30)
2013年03月
(31)
2013年02月
(27)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(30)
2012年09月
(28)
2012年08月
(31)
2012年07月
(30)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(29)
2012年03月
(30)
Seesaa
ブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
白地ゼロで活きようとしないで劫にして8目の白地にしようということなのでしょうか。
ヨセで8目稼ぐ、という問題ではありません。
まさか劫セキなんてことではないですよねぇ。
この図だとしたら日本囲碁規約では他に両劫があったとしても白地だと思うのですが。
もちろん、ないてす。
まじめに考えさせて、すみません。
詰め碁というより、トンチ問題です。
ムズ
トンチンカンな答えをしてしまいました。(/o\)
中の黒の死活を問うている問題でした。
だから、白はがんばって殺しに行くのです。
5でコウトリだと、A9にコウ立てがあり
取られ番になるので、ツぎます。
つまんない問題だったかなぁ。
黒活きは失敗ということです。
日本語は難しい。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く