なんだろう

これをクリックしてみると
"ERROR: NOT PERMITED METHOD: subject "へのコメント
と表示されたコメントフォームが開く。そうか

過去のアクセス解析を調べてみると23日あたりから急激にアクセス数が増えている。
ここ数日のアクセス数は23日⇒53、24日⇒61、25日⇒61、26日⇒42、27日⇒35、28日⇒118、29日⇒408、30日⇒389、31日⇒550で今日12:30の時点で93もある。
28日に大量襲来したスパムコメントはここにアクセスされたのだ。
URL文字列を禁止ワードに設定したので29日以降にアクセスされたスパムコメントは受信しないですんだのだろう。
300件以上ものスパムコメントに来襲されたらと思うとぞっとする。
Seesaaサイトの他のブログユーザーはどうなっているのだろう。
禁止ワードに設定した文字列
http://w http://f
http://s
http://h
http://m
http://p
http://t
http://x
http://c
恐ろしや〜
どんどん増える。
なにか対策はないだろうか。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く