大家族の頃は子育てが分担されるので母親のストレスは現在より小さいのかもしれない。
そういえば理想の旦那さんは「家付き、カー付き、ババァ付き」という話を聞き「え


しかし昔は(今でも?)嫁・姑の確執で嫁のストレスは甚大なものだと思われる。
それなのに姑にいびられている母親の子殺しがいまほど多くないのは何故だろう。
- 報道機関が未発達なので表面化しない。
- 事件の比率は同じでも人口が少ないから事件数が少ない。
- 大家族だから監視の目が行き届き子殺しをするチャンスがない。
- 子育てのストレスより姑のストレスの方が小さい。
最近は嫁さんの実家の近くに新居を構える若夫婦が多くなった。
これなら嫁・姑の確執がないから母親の立場では理想的かもしれない。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く