2006年10月23日

優勝おめでとうございます。

【発信者】 ちせつ

ご無沙汰しております。
秋季関東学生団体戦、見事優勝されましたね。

 また東京に行きたいと思っているのですが、なかなか機会が見つかりません。
 行ける時が来たら、またよろしくお願いします。

 
 


この記事へのコメント
 ちせつさん、お久しぶりです。
 ありがとうございます。
 ここ数年、囲碁部に顔を出していないので現役の顔ぶれをしりません。ふらふら
 いつの間にかプレーオフ進出できるだけ粒が揃ったんですね。わーい(嬉しい顔)
 ぜひ全国に進出して貰いたいものです。

 ちせつさんが東京にお見えになるのを楽しみにしています。

PS
 碁楽苑でChrさんとあきさんが対局相手待ちをしています。
 ちせつさん、Chrさんとの対局いかがでしょう?

Posted by 島谷 at 2006年10月24日 04:01

喜んで1局教えていただきたいと思います。

随分弱くなっているのでお手柔らかにお願いします。

Posted by ちせつ at 2006年10月24日 20:40

 ちせつさん、ありがとうございます。
 Chrさんが対局申し込みをされたスレッドにちせつさんが快諾されたことを書き込みました。
 Chrさんの返信があり次第碁楽苑ティールームに盤を用意いたします。

Posted by 島谷 at 2006年10月25日 03:32

今ここを見て了解しました。
あまりと言うか今迄殆ど見た事が無い場所でした。

先に打った方が先手で良いでしょうか。
返事を貰う前に打ちます。
暗証番号は後ほどお願いします。

ちせつさん はじめまして。
ちせつさんは知節さんと書くのでしょうか。
古碁に出そうな強そうな名前で
こころして掛かる様に気を引き締めていきます。
では。よろしく。お願いします。

Posted by chr at 2006年10月25日 21:32

 ちせつさんは碁楽苑で初対局だと思うのでご説明します。
 互先の場合、先に着手した方が先番6目コミ出しになります。
 着手するには対局パスワードを入力して入室する必要があります。
 対局パスワードはティールームに書き込みました。
 ご面倒でもいったんティールームに入ってパスワードを確認してから大広間に戻りパスワードを入力してティールームに入り直してください。

 Chrさん、パスワードを変えましたよ。わーい(嬉しい顔)


Posted by 島谷 at 2006年10月26日 03:44

Chrさん はじめまして

ヤフーや囲碁キッズではchisetsuで出没しています。
名前の由来は、切れる所は何でも切るところから千切、思慮があさはかなところから、稚拙。
です。
よろしくお願いします。

Posted by ちせつ at 2006年10月29日 00:41

プレーオフはあと一歩及ばなかったようで残念でしたね。
でも関東代表を狙えるレベルとはすごいことですね。来年に期待できそうですね。

Posted by ちせつ at 2006年12月11日 01:35

 ありがとうございます。
 しかし早稲田という高〜〜〜〜い壁が、、、

Posted by 島谷 at 2006年12月11日 04:05

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック