2006年10月10日

中級詰碁?3

【発信者】 田中真紀子

これは中級ではないかも(;´ω`)
といってもそれほどむずかしくないてすが(;´ω`)



この記事へのコメント
├┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼
┼┼┼┼
┼┼┼┼
┼┼┼
├┼
├┼┼┼
└┴┴┴┴┴
 黒先

 田中真紀子さん、出題ありがとうございます。

 左辺にへばりついている白2子がアヤシゲですね。
 劫にしてはいけないんでしょうね。



Posted by 島谷 at 2006年10月10日 09:09

さすがにコウは失敗です(;´ω`)

Posted by 田中真紀子 at 2006年10月10日 13:13

すいません。
上の白石二ついらなくてもいいみたいw(;´ω`)


Posted by 田中真紀子 at 2006年10月10日 13:20

├┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼
┼┼┼
├┼
├┼┼┼
└┴┴┴┴┴
 黒先白死
というわけですね。

 うーーーーむ┗(-_-;)┛劫を避ける手が見えない。がく〜(落胆した顔)
 頭を冷やして出直します。病院


Posted by 島谷 at 2006年10月10日 14:55

単純に切ったらいかが?

Posted by 冥界 at 2006年10月10日 15:13

 単切りはサガリでだめだと思うのですが?


Posted by 島谷 at 2006年10月10日 15:17

どうでしょう


Posted by あき at 2006年10月10日 18:12

黒1は変わりません


Posted by あき at 2006年10月10日 18:20

これでどうでしょう


Posted by あき at 2006年10月10日 18:36

どうしてもコウになるなー。


Posted by chr at 2006年10月10日 21:33

ここから行くのか。


Posted by chr at 2006年10月10日 21:34

出番なしか・・・。

のぞくんだね。

Posted by HAL at 2006年10月10日 22:57

白の手筋2の1に対抗して黒1−2に下がったら死ぬのでは?


Posted by moto at 2006年10月10日 23:18

前の投稿の碁盤がうまく出なかったので、初手から入力し直しました。
白4までは島谷さんの解答のパクリです。


Posted by moto at 2006年10月10日 23:31

さがれないと思う。
コウかな。


Posted by HAL at 2006年10月11日 00:29

お久しぶりです。
chrさんのA2に一票!

Posted by KND at 2006年10月11日 04:11

 そうか、ダメヅマリだったんですね。


Posted by 島谷 at 2006年10月11日 04:28

正解です(;´ω`)
風邪をこじらして返信できませんでした。
どうもすいませんでした(;´ω`)

みなさんも季節の変わり目ですのできをつけて(゜Д゜;)

Posted by 田中真紀子 at 2006年10月11日 20:22

どれが正解だったのか。今ひとつ。

私のでしょう??正解は。。。

Posted by chr at 2006年10月11日 21:31

 Chrさんのは正解には違いありませんが初手しか書いてありませんよーーーー。

Posted by 島谷 at 2006年10月12日 03:52

a4から渡りを防いでb3は絶対かあ。

後は急所に置いて、ありゃー、盤上から白が無くなったー。

黒先白無くなるですー。


Posted by chr at 2006年10月12日 13:03

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック