2006年09月22日

納豆ダーリン2連勝

 一昨日から大分県別府市のべっぷ昭和園で行われた名人戦第2局は昨夕6時前にウックンが投了し我が大後輩納豆女史の旦那が快勝した。\(^o^)/
 納豆女史の喜ぶ顔が目に浮かぶ。♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪└|∵|┘♪
 名人奪取まで後2勝だ。p(^-^)q
 あひるスキーツァーで名人本因坊夫人とスキーしたいなぁ。o(^-^)o


この記事へのコメント
勝ったからそう見えるのかも知れませんが、独特の強さを感じました。名人が勝つのか本因坊が勝つのかドキドキしながら見ております。それにしても碁は勝負の分岐点が分からないものですね。

Posted by あど at 2006年09月22日 05:18

 特に強い人のはワケワカメですね。
 依田碁聖が初段の頃「強い人はワケのわからないところで勝勢になる」とぼやいたことがあります。

Posted by 島谷 at 2006年09月22日 05:53

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック