>ムズです。
**ABCDEFGHJKLMNOPQRST**
19┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐19
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤18
17├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼○┼○○┼┤17
16├┼○・┼┼┼┼┼●┼5┼1●●●┼┤16
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼32┼┼┼┼┤15
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼4┼┼┼┼┤14
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤13
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤12
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤11
10├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・●┼┤10
09├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤09
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤08
07├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤07
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤06
05├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤05
04├┼●・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤04
03├┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤03
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤02
01└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘01
**ABCDEFGHJKLMNOPQRST** 黒が打たなかったところを打つのが普通じゃないでしょうか。
黒M17ハサミも驚きましたが黒R16オサエとはシンジ連ですね。
力が強い人はこういう打ち方をしても勝てるのだから羨ましいです。
冷静に考えるとそうなんですが、実戦心理というか・・・O18サガリかO16デか迷った末にサガッたので、出るならば最初から出るのだったと思って出にくかったのです。黒が上辺を打って後手をひくならば、それからボウシで間に合いましたね。
┼┼┼┼96345┼┤
┼┼┼▼┼○2○○┼┤
┼●┼┼101●●▲┼┤
┼┼┼┼┼8┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼・┼┼┼┼┼12┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 最初から出るのは傷だらけながらも封鎖して左辺に先着できますから▼と▲の悪手の程度が軽くなると思います。
これなら黒は悪いといってもコミにして2〜3目程度じゃないでしょうか。
▼▲を打つ人は筋も形もなく場外乱闘で戦うのが得意だと思いますから内心シメシメと思うかもしれません。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く