2006年08月31日

死活

【発信者】 田中真紀子

ちょとかわった出題です。
白番でいくつ生きる手があるでしょう。
意外な発見があるかも?^^

この記事へのコメント
7通り
隅の空いてる所殆ど全部。

Posted by chr at 2006年08月31日 22:06

┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┤

┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┤
 田中真紀子さん出題ありがとうございます。
 私も活きる手は何通り、殺す手は何通りという問題があればいいなぁと思ってました。
 それぞれの活き方、殺し方の得失を比べることが実戦に役立つと思ってます。
 この問題ちょっと見5通りだけど7通りありそうですね。


Posted by 島谷 at 2006年09月01日 03:23

n13も活きてませんか。


Posted by chr at 2006年09月01日 21:42

chr さん、それもなかなかおもしろいですよね^^わたしもそれかんがえました。でもそれはこれでだめだとおもいますよ。七通りが正解だとおもいます。



Posted by 田中真紀子 at 2006年09月01日 23:48

こんな基本死活でも、なかなかいろんんな手があっておもしろいですね^^
島谷さんのゆうとおり、同じ生きでも得してるほうがいいですよね。こうゆう基本死活の細かいとこまでするのが、一番上達にはかかせないきがします。

Posted by 田中真紀子 at 2006年09月01日 23:57

 同じ活きるのでも地として得な活き方、利きを少なくする活き方、劫材を少なくする活き方などいろいろ比較するのも実戦に役立つと思います。

Posted by 島谷 at 2006年09月02日 05:05

そうなんですよね。(;´ω`)だから基本死活でもいろいろあっておもしろいんですよね(´・ω・`)今度からこんな問題もだしていきます(;´ω`)(詰碁のネタがない場合)ぐは(゜Д゜;)

Posted by 田中真紀子 at 2006年09月02日 23:41

私にはJ13もH13も生きのように見えます。K12とN13は死だから9通り。


Posted by moto at 2006年11月25日 11:25

 白J13や白H13で活きるとは気が付きませんでした。がく〜(落胆した顔)


Posted by 島谷 at 2006年11月25日 12:59

N13はコウ?


Posted by HAL at 2006年11月25日 20:30

ちょっとふざけて、G12
無駄手?

Posted by HAL at 2006年11月25日 20:49


┼┼┼┤

┼┼
┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┤
 なるほどこれでも活きるんですね。
 実戦ならサガリではなくカカエなんでしょうね。



Posted by 島谷 at 2006年11月26日 03:53

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック