このシステムが実現すれば犯罪は激減すると思うから吾輩は見守られていると感じ大歓迎だ。
悪事を企む人は当然見張られているからこのシステム反対だろう。
しかし善良な人でもいつも見張られていてプライバシーを侵害されるようで嫌だという人も多いだろう。
またこのシステムを悪用すれば独裁国家になるから反対だという人もいるだろう。
吾輩は悪用されるから反対という意見を聞くとなぜ悪用を防ぐ方法を論じないのか腹立たしい。
閑話休題
行き届いた防犯システムを見守られていると感じ賛成する善良な人と見張られていると感じて反対する善良な人とどちらが多いだろう。
「行き届いた防犯システム」と「行き過ぎた防犯システム」は紙一重です。最善を追求しすぎると最悪の結果を招く可能性があります。
http://stone.dialog.jp/voice/view/1300
国家が監視、盗聴、検閲を行うのは「行き過ぎ」です。ドライブレコーダー(車載用録画システム)とか、コンビニ、ATM の監視カメラで十分でしょう。
そういえば、小泉首相が演説で持ち出した事例で「高速道路の非常電話は一台250万円で設置されるが、民間なら一台40万円にコストダウンできる」というのがあります。監視カメラを道路に設置する場合も必ず税金が無駄遣いされるでしょう。
監視カメラの有効性は分かりますが、国がそれを管理すべきではありません。
被疑者の家宅捜索をしたとき監視カメラの録画を押収できない場合は証拠隠滅とみなします。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く