**ABCDEFGHJKLMNOPQRST**
19┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐19
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼21┼┼┼┼┤18
17├┼┼4┼┼┼┼15┼┼1923185┼┼┼┤17
16├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・1┼┤16
15├┼12┼┼┼┼┼┼┼┼┼20┼16┼┼┼┤15
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼17┼┼┤14
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤13
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼22┼9┼┤12
11├┼11┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤11
10├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼10・8┼┤10
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤09
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤08
07├┼┼13┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤07
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤06
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼6┼┼┤05
04├┼┼2┼┼┼┼┼・┼┼┼7┼・┼┼┤04
03├┼┼┼┼14┼┼┼┼┼┼┼┼┼3┼┼┤03
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤02
01└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘01
**ABCDEFGHJKLMNOPQRST**19までの変化は始めてみました。
実戦23までの進行は黒に技ありの感じを受けますがどうなんでしょう?
もっとも23は18の1路下(O16)カカエの方がよかったと思います。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼1┼┼┼┤
┼●┼┼●3○●2┼┼┤
┼┼・┼4┼┼┼・●┼┤
┼┼┼┼┼5┼○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼・┼┼┼┼○・○┼┤ 私なら1ハネから3ツッパリ5トビと整形しますが上辺の黒を固めて不満なんでしょうか。
19┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬7┬┬┬┐19
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼6123┼┼┤18
17├┼┼○┼┼8┼●┼┼910○●5┼┼┤17
16├┼┼・┼┼┼┼┼・┼11┼┼4・●┼┤16
15├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤15
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤14
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤13
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤12
11├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤11
10├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼○・○┼┤10
**ABCDEFGHJKLMNOPQRST** 私は19ツメでは平凡に左図1ハネで黒に不満はないと思うのですがどんなものでしょう。
http://qin.seesaa.net/article/22037465.html#13191895
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く