ZEROがメインでqinの部屋はこのサイトに設けている。
plalaはZEROがトラブっているときでもPOP3メールを送受信するための予備だがplalaのPOP3サーバーに送られてくる迷惑メールは1日300通以上にも及ぶ。
定期受信する都度削除するのは面倒なので受信するFromアドレスを一つずつ登録し、登録した以外のアドレスは正規表現で .* とすべて受信しないでPOP3サーバーから削除するようにフィルターを設定した。
これで迷惑メールを撃退したつもりでいたのだが、それでも日に2通くらいは迷惑メールを受信する。
なんとこのメールにはFromアドレスがないのだ。
Fromにアドレスを入力しなくてもメールを送信できるツールがあるのだろうか。
From は普通のメールソフトなら、いくらでも編集できるはずです。
迷惑メール対策には Gmail をオススメします。
普通のメールソフトはFromを空白で送信できるのですか。
気がつきませんでした。
Fromアドレスで受信拒否ではなくToアドレスを正規表現で .* にして受信せずに削除するように設定し解決しました。
Gmailのサイトを見てみました。
https://mail.google.com/mail
Gmailのダウンロード方法がどこを探しても見あたりません。
GmailはPOP3メイルではなくWebメイルのように感じましたが間違っているでしょうか。
ヘルプセンターを見たら英語なのでせっかく教えていただいたのですが私とは無縁のソフトのようです。
Fromを任意に書き換えるはできますが、完全に空白にしてしまうと、デフォルトの設定値が付加される可能性があります。試したことがないのでよく分かりません。ただ「Fromを空白で送信」というのは何ら特別な動作ではなく、「封書の差出人を書かない」という程度のことです。
Gmail は Web でも POP3 でも受信できます。ただし SSL という暗号化された通信を使いますので、古いメーラーだと対応していない可能性があります。
Gmail はよく考えたらまだβ版で、日本語されていない解説ページがあったかもしれません。しばらくすれば日本語対応すると思います。
どこにもダウンロードのキーが見あたりませんでした。
Gmail を使わない状態で説明するのは、隔靴掻痒の感がありますので、また機会がありましたら詳しく書きたいと思います。
情報どうもありがとうございました。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く