2011年06月07日

2011年06月06日のツイート

shimatani おはようございます。そのようです。流動食では1100kcal/日ですがとろみ食なら1500/日だそうです。しかし食べ残すから流動食並みの接種カロリーになってしまいそうです。orz RT @adv55: 腸の負担を抑えるための低残渣の食事らしいですね。(家内談) お疲れ様です。 at 06/06 04:35

shimatani DSi脳年齢チェック過去最悪、漢字記憶では9個だし5×5記憶ではたったの3個(´Д`)脳年齢は30近く急老化(;´д`)脳には栄養が必要ということを痛感した。 at 06/06 05:24

shimatani @kaputi おはようございます。管理栄養士が来たら相談しようと思っています。今日は売店が開くのでヨーグルトを買い食いしようと思っています。 at 06/06 05:28

shimatani @kaputi 味噌汁のとろみでさえ閉口しましたからお茶までとろみがついたら発狂しますね。┐('〜`;)┌ at 06/06 05:39

shimatani 病院の中庭をノルディックウォーキングしてきた。昨夜に雨が降ったらしく路面がややぬかるんでいた。 at 06/06 06:30

shimatani @adv55 おはようございます。梅雨の中休みですね。貴重な好天気をご堪能ください。無理は禁物ですよ。 at 06/06 07:28

shimatani 今朝のとろみ食は全粥・うめびしお・味噌とろみ・緑とろみ・黄土とろみ・ヨーグルトだった。緑とろみと黄土とろみはヨーグルトを口直しにして交互に口に運んだが半分でギブアップ。売店が開い... http://twitpic.com/57kw5u at 06/06 08:35

shimatani @kaputi いま売店でブルガリアヨーグルト180mlを買って食べました。豆腐は売っていませんがプリンは売っているのでそれも買い食いしようと思っています。 at 06/06 09:07

shimatani @kaputi ゼリー飲料は苦手なんですよ〜。流動食の時ゼリー飲料が出されましたがパスして出さないでもらうようにしました。 at 06/06 09:22

shimatani @kaputi 模範的患者なのではなくてノルディックウォーキング依存症なのです。ノルディック魚ぉーキングポールを持たないと腕がむずむずします。 at 06/06 10:28

shimatani いい天気なので中庭へノルディックウォーキングに出掛けたいがひ皮膚科受診を頼んであるのでいつ呼び出しがあるかわからない。病室で待機。 at 06/06 10:31

shimatani 病院広し?といえども院内でノルディックウォーキングするのはオイラだけだ。杖をついて歩いている人はいっぱいいるから知らない人はその同類だと思うだろう。 at 06/06 10:38

shimatani 昼のとろみ食は全粥・スズキを使ったとろみ・緑とろみ・あじさいゼリーだった。緑とろみは皿からぷんぷんと硫化アリルの臭いが流れ出る。手をつけずに投了。皮膚科の診療が終わったら売店でヨ... http://twitpic.com/57nupe at 06/06 12:48

shimatani 皮膚科からなかなか呼ばれないのでスタッフステーションの許可を得て中庭をノルディックウォーキングしてきた。病室に戻ると皮膚科から呼び出しを受けたので皮膚科の診療室に赴いた。 at 06/06 15:03

shimatani 皮膚科の医師は我輩が入院してるのに驚いた。首筋のかぶれを見て薬を処方し薬局から病室に届けてくれることになった。 at 06/06 15:06

shimatani 主治医に味噌汁までとろみは辛いとこぼしたら管理栄養士に伝えてくれ管理栄養士が汁物はとろみにしないと病室まで言いに来てくれた。\(^o^)/ at 06/06 15:58

shimatani ワイフがポッかレモンとコンソメスープを持ってきた。また売店で丸大豆しょうゆとごはんですよを買った。これでとろみ食も少しは食べやすくなるだろう。 at 06/06 16:01

shimatani 夜のとろみ食は全粥・スズキを使ったとろみ・正体不明の茶色いとろみ・緑のとろみ・プリンだった。緑とろみ以外はポッカレモンと醤油を加えることによって抵抗少なく食べることができた。しか... http://twitpic.com/57qzov at 06/06 18:52
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック