2006年06月27日

雨の日はフィットネスボール

 今日も雨。雨
 今年の梅雨は昨年と違い本格的だ。
 インラインスケートは路面が濡れていると危険なので今日も滑りに出かけられない。ふらふら
 室内で運動不足を解消するため器具はいろいろ売られているが場所をとりすぎるから狭い我が家が占領されてしまうし高価すぎる。
 ある日テレビではなまるマーケットでフィットネスボールが紹介された。
 これなら安価だし置き場に困らない。
 さっそくドンキホーテで787円で購入した。
FitnessBall01.gif ボールに空気を充填するのが大変だったがこれも運動の一つと思えば腹も立たない。
 さっそくテレビで紹介されていた仰向けに寝てボールに足を乗せる運動をしてみた。
 手をついた状態で腰を浮かせるのは簡単だが腰を浮かしてから手を床から離すと腹筋に力を弛めるとボールが左右に逃げてしまう。
 また、この状態から交互に足を上げるのも運動効果抜群だ。
 しばらくこの運動をしてから足を下ろしてボールを足にはさんで両足を上げボールを左右にひねる。
 これもなかなかの運動になる。

FitnessBall02.gif テレビを見るときはボールに腰掛ける。
 CMの時間になったら手を前へならえ状態にしてからボールを前に転がしながら仰向けになる。
 これも腹筋運動になる。
 CMが終わったらボールを後ろに転がしながら体を起こしてボールに腰掛けた状態に戻す。
 フィットネスボールはこのほかいろいろ使い道があるので雨の日の運動不足解消にはもってこいのアイテムといえよう。


この記事へのコメント
5年前、その筋のインストラクターから「バランスボール」を頂きました。膨らますと直径1mはあるでしょうか。我が家は狭小部屋の為、膨らましては空気を抜き、膨らましては空気を抜きをしてましたが、面倒臭くなり今では物置で眠ってます。久しぶりに出して運動しようかな。
そうそう、そのイントラに教わったのですが、空気を甘めに入れて、ボールの上に両足で立ちバランスの感覚を養うと、スキー、スノーボードのオフトレに最高と言ってました。結構危険ですから気をつけて下さいね。

Posted by すっとんやじお at 2006年06月28日 07:04

 1mとはおっきいですねぇw(゜o゜)w
 食堂に転がしておくとお客さんも喜んで遊ぶんじゃないですか。
 ボールの上での両足立ちですかぁ、、、、
 ヤバそう┗(-_-;)┛

Posted by 島谷 at 2006年06月28日 07:13

おっきいですよ。我が家の悪ガキ共のバランス感覚はなかなかなもんですが、一つしかないので、取り合い喧嘩になり、仕舞いには投げ合って大喜びで遊んでしまうので、お蔵入りしました。

Posted by すっとんやじお at 2006年06月28日 10:56

ドッジボールになっちゃいますね。わーい(嬉しい顔)

Posted by 島谷 at 2006年06月28日 11:00

そうなんですよ。それもデッカイからぶつけられると体が吹っ飛ぶじゃないですか。それがまた楽しいらしいです。

Posted by すっとんやじお at 2006年06月28日 13:07

ドッジボールと違って痛くないからいいですね。

Posted by 島谷 at 2006年06月28日 13:18

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。