2006年06月16日

嵐の通り道

 空き巣が入りやすい家と入りにくい家がある。
 いったん空き巣に入られると何回も入られるようだ。
 掲示板も空き巣に入られやすい掲示板があるようだ。
 碁楽苑の控えの間は1日5回以上も嵐が襲来しURLを変えても1週間後くらいには嵐に吹き曝されたので面倒くさくなって閉鎖してしまった。
 千寿会かってにホームページの掲示板もURLを変えても変えても気の毒なほど嵐に襲来されている。
 qinの部屋の掲示板ではマジカルバナナとゲストブックに嵐の襲来が多い。
 特にゲストブックは嵐の通り道らしく毎日数件以上到来する。
 qinの部屋の掲示板はすべてotd-bbsだから条件は同じはずなのにゲストブックに嵐が集中するのはなぜだろう。
 ゲストブックは書き込みが少ないから閉鎖するか別のサイトに移転しようか考え中。
 外を見ると降りしきる雨が激しく地面をたたき強い風でブルーベリーが激しく揺れている。
 2階の部屋は天井板から雨水が滲み出てくる。
 我が家にも春の嵐が訪れたようだ。
posted at 06:25 | Comment(1) | TrackBack(0) | 情報技術
この記事へのコメント
 ゲストブックは下記サイトに変更することにしました。
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=shimatani_akio

Posted by 島谷 at 2006年06月16日 08:11

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。