2006年05月26日

プリンタ複合機

 いままで使っていたインクジェットプリンタがついに動かなくなってしまった。
 古いプリンタなので修理にも費用がかかりそうだ。
 我が家の近くのPC DEPOTで1万円強でプリンタ複合機を売っているので購入することにした。
 いちばん安価なのはHPのプリンタで1万円を割るがインクが高く維持費がかかりそうなのでやめて維持費が安いEPSONのPX-A650を12,700円で購入した。
 数年前はスキャナ単体でも1万円では買えなかった。
 それがプリンタとスキャナが合体して1万円強で買えるのだからIT産業の進歩はめざましい。
 設置スペースは前より小さくなったし動作音もずいぶん静かになった。
 インストールに時間がかかったが関連アプリがいっぱいあるのでやむを得ないのかも知れない。
 印刷速度も速くなっている。
 自動車の免許証の写真でスキャナのテストをしてみたところ適当に置いた写真が自動的に正しくスキャンされたのには驚いた。
 いままでは斜めになっていないかプレビューしては置き直していたのだがその手間が省ける。
 これだけ使い勝手がよいアプリが付属しているのも数年前には考えられないことだった。
 パソコン付属機器は家電並みに使いやすくなってきたように感じた。
 肝心のパソコンが家電並みになるのはいつだろう。
posted at 16:57 | Comment(5) | TrackBack(0) | 情報技術
この記事へのコメント
ハイテク機器を含めた電気機器製品の値段ですが、開店時等には格安にしてくれるものですね。キヤノンのデジタル一眼レフを正価の四割引き近くで購入出来ました。インターネットで調べた値段を言って交渉した結果でした。やってみるものですね〜。

Posted by けすいせ ましよ at 2006年05月26日 18:33

 最近の量販店は「ここより安い店があったらそれより安くします」というのを売りにしているのが多いですね。
 PC DEPOTでは購入後1週間以内なら購入価格より安い店があったら差額を払い戻すとさえいっています。
 あらかじめインターネットで値段を調べておくのは効果的な方法ですね。

Posted by 島谷 at 2006年05月27日 04:03

> PC DEPOTでは購入後1週間以内なら購入価格より安い店があったら差額を払い戻すとさえいっています。

\11800 <> http://www.pc-bomber.co.jp/Part1.htm

\12019 <> http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0228/P02280150B5U7.html

Posted by tt at 2006年05月28日 10:15

 PC DEPOTの価格比較対象店は町田と相模原の競合店なので11800の店は大阪なので払い戻し対象外ですが通販の方は対象になるのかダメモトで聞いてみようと思います。
 ttさん、情報提供ありがとうございました。

Posted by 島谷 at 2006年05月28日 10:23

 PC DEPOTに行ってきました。
 安値保証の対象は近隣店舗だけでネット通販は対象外と断られました。

PC DEPOTるんるん
PC DEPOTるんるん
○○でんきさんや○○カメラさんより安くしますexclamation&question
安値保証ですexclamation&question
お買いあげより安いお店があったら差額を払い戻しますexclamation&question
っていうじゃなーーーいるんるんだけど、遠い店舗やネット通販は対象外なんですからぁるんるん
ざんね〜んっexclamation×2
ねぎりぃ〜っがく〜(落胆した顔)

Posted by 島谷 at 2006年05月30日 12:50

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。