二次会、参加する派? つながり吾輩は今でこそ20時には寝ないではいられないからだになってしまったので飲み会に参加しなくなってしまったが50代までは飲み会大好き人間だった。こんにちは。
お酒を飲んでいると、「さて、次に行きますか」という話になります。
ブログネタ運営局のジョニーです
「二次会」ですね中略
みなさんは、二次会、参加する派ですか
飲み屋の二次会、結婚式の二次会、どちらでもいいので教えてください
いつも、どうしていますか
大勢でわいわい騒いでいるとあっという間に時間が経ってしまう。そこでお開きはあまりにも虚しい。当然2次会について行く。
2次会が終わって3次会があれば3次会にもついて行く。
最終電車に間に合うまでつき合った。
サラリーマン時代に最終電車に乗り遅れて家まで2時間近くかけて歩いて帰ったこともあった。
飲めないので悲しかったです、
飲み会が終わったら 喫茶店でブラックの口でした、みんなで騒ぐのが好きなので 参加するのは楽しいですね。
結婚してから 練習して清酒一合は飲めるようになりました、今は 晩酌焼酎お湯割りコップ一杯です、
焼酎 朝日は美味いし悪酔いしませんね(高いよ)。
アルコールに強くないのが幸いしてますね。
左右を見ないで 真っ直ぐ突き進む性格なので
酒が弱いのは 良かったかもね。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く