2010年02月08日

3907:小学校5年生の女流プロ棋士誕生

 史上最年少11才小学校5年生のプロ女流棋士が誕生した。
 故藤沢秀行名誉棋聖の孫娘だ。
 各メディアも一斉に取り上げた。
 20才で名人を奪取した井山裕太名人もメディアで取り上げてくれたが名人になってからの戦績が冴えない。いつしかメディアから忘れ去られようとしている。
 藤沢里菜ちゃんの入段は人気が盛り上がらない日本の囲碁界にとって大朗報だ。
 これからの大活躍を期待してやまない。


この記事へのコメント
井山名人
今大活躍するより雌伏の時期とみました。
この期間が過ぎれば一気に世界で大活躍してくれそうな。



Posted by chr at 2010年02月08日 08:12

小学生男児で期待の星は いないのでしょうか?。

Posted by あき at 2010年02月08日 09:02

 井山名人は中国・韓国にころころ負けているのでショックです。雌伏の時期であってくれればいいのですが、、、
 小学生男児はどうでしょうねぇ。今年の大会を見ると期待薄な希ガス。

Posted by 島谷 at 2010年02月08日 09:11

おはようございます。
 G様連中は皆藤沢里菜ちゃんを雁首揃えて応援するだろう、と思いマッスル。大きな活字になる日が楽しみですね。

Posted by あど at 2010年02月08日 10:19

おはようございます。
 愛ちゃんフィーバーでマイナーな卓球もちょびっと陽の目をみました。
 藤沢里菜ちゃんがが活躍してくれれば碁も脚光を浴びるようになるのでないかと期待しています。

Posted by 島谷 at 2010年02月08日 10:31

>雌伏の時期であってくれればいいのですが、、、

シチョウ3手逃げ出しの名手を打った名人ですから
充電期間を過ぎれば
必ず中国、韓国相手に勝ちまくると信じてます。

私の場合はもう何十年も充電中ですが。。。





Posted by chr at 2010年02月09日 19:50

 渡しの場合は充電したくても電池が壊れました。(;ヘ;)

Posted by 島谷 at 2010年02月10日 03:07

電池が壊れましたか。

では、直さないと。

ん、修理不能。それは弱った。

Posted by chr at 2010年02月11日 10:58

。・゚゚・(×_×)・゚゚・。

Posted by 島谷 at 2010年02月11日 11:04

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック