2006年02月26日

下付けの説明がナイジェリア

 今日のNHK囲碁講座は3つのテーマを取り上げたがちょっと駆け足すぎたんじゃないかなぁ。
┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┤
┼┤
┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┤
┼┼┼B┼┤
┼┼┼AC┤
┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼・┼┤
┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┤
ウチコミに対する白Aオシと白Bツギの図を説明されていたが白Cツケに対して言及されていない。
 白Cツケはウチコミに対して頻度の高い応手だからこの変化図をていねいに解説する必要があったのではないだろうか。
 時間の制約があるのならテーマを1つ減らしたらいいのではないだろうか。


 このツッパリ対策も妖怪説ではなかろうか。
 拙者はむかーし黒Bキリを打って泣いたことがごじゃる。わーい(嬉しい顔)

この記事へのコメント
 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック