泣いても笑ってもこの1局で天元が決まる。
張栩天元が連覇するか山下棋聖が5年ぶりに天元に復帰するか興味がつきない。
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼2┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼1┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼6973┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├717072┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
76746568┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├756364┼┼┼┼┼・┼┼┼┼62・┼┼┤
├┼66┼┼┼┼┼┼┼┼┼60┼┼┼┼┼┤
├┼30┼┼394135┼┼61595651┼14┼┼┤
├┼18296736313443┼5857475052┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼40┼┼┼┼42484946┼┼9┤
├242617┼┼28┼32┼┼┼┼45┼867┤
├252721┼37┼┼┼・┼5┼53412313┤
├┼1916┼┼203823┼33┼5554┼┼1011┤
├┼┼22┼┼┼┼44┼┼┼┼┼┼┼15┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
握って先番になった山下棋聖は早速5手目で52間高バサミと村正の妖刀の鯉口を切った。白番の張栩天元も6外付けと真っ向から受けてたった。├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼2┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼1┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼6973┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├717072┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
76746568┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├756364┼┼┼┼┼・┼┼┼┼62・┼┼┤
├┼66┼┼┼┼┼┼┼┼┼60┼┼┼┼┼┤
├┼30┼┼394135┼┼61595651┼14┼┼┤
├┼18296736313443┼5857475052┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼40┼┼┼┼42484946┼┼9┤
├242617┼┼28┼32┼┼┼┼45┼867┤
├252721┼37┼┼┼・┼5┼53412313┤
├┼1916┼┼203823┼33┼5554┼┼1011┤
├┼┼22┼┼┼┼44┼┼┼┼┼┼┼15┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
しかし山下棋聖は7ハネと穏やかに受けたので142間トビまで平凡な分かれになった。山下棋聖の15ハネは渋いなぁ。吾輩は初めて見た。
張栩天元は16小目と左下隅に転じ171間高ガカリに181間バサミし19ツケに最近流行の20ニッピラした。
山下棋聖は21ブツカリから23大ゲイマビラキとニッピラにツメた。張栩天元は24スベリをキカシてから281間トビした。序盤早々激しい競り合いになった。最近の碁は頭脳の格闘技だ。
33コスミに張栩天元は長考して34ツケから35ハネに36ハサミツケと志茂田景樹!!37ノゾキの返し技に38ブツカリと受け42ボウシと中央のラインを止めた。36ツケは38ブツカリを先手で打って42ボウシに回るための工作だったのか。しかし黒も中央が厚くなったから不満がないのでは?
山下棋聖は43ハネと中を厚くし44ハネに45ケイマとアゴに迫った。46コスミには47ケイマと躍り出て4850デギリに51アテから53オサエと目一杯頑張った。
張栩天元は54ハネをキカシてから56キリから62ケイマと51をゲタで取った。ずいぶん黒が厚くなったなぁ。
山下棋聖は厚味を背景に63ツメと左辺の白に迫った。66ブツカリに長考の末67ブツカリと備えた。予定変更か。この手で29の1路上のソイではなぜいけなかったのだろう?
張栩天元はノータイムで68オシ。ここを打たれたのでは63ツメはどうだったんだろう。69トビに7072ワリツギし73オシアゲに74キリから76サガリと強襲した。
山下棋聖の手が止まった。このまま昼休みに突入。
ここはどうなるんだろう。

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼9596┼┼┼98┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼972┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼1┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├93┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼6973┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├717072┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
76746568┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├756364┼┼┼┼┼・┼99百┼62・┼┼┤
├9466┼┼┼┼┼┼┼┼┼60┼┼┼┼┼┤
├┼30┼┼394135┼┼61595651┼14┼┼┤
├┼18296736313443┼5857475052┼┼┼┤
├┼┼92┼9140┼┼┼┼42484946┼┼9┤
├242617908928┼32┼┼┼┼45┼867┤
├2527218837┼┼78・┼5┼53412313┤
├┼191682832038237933┼5554┼┼1011┤
├┼8022818485874477┼┼┼┼┼┼15┼┤
└┴┴┴86┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
総譜を目で追っていたら77は見失うだろうなぁ。
そっかぁ!!黒が厚くなったので下辺の白全体の死活が問題になってきたんだ!!67ブツカリはこの狙いだったんだ。
張栩天元は80マゲと頑張った。この手で37の1路右ツギなら白は活きだが16222子の取りが残るのが辛すぎということなのだろう。
80マゲなら81腹ヅケは当然の1手。ほぼ1本道の進行で92ワリコミまでのフリカワリになった。黒は中央の白を大きくもぎ取って大戦果に見える。
先手を取った黒は93カケツギに回ることができた。94カカエに95三々と地を得ながら根拠を確保。99トビと百と換わってシボリもなくなった。黒は手厚い上に地も多い。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼3334┼┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼○┼13217┼23┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼161415304┼●┼┼┤
├4948┼┼┼┼┼626718193129┼59┼┤
├●┼┼┼┼┼┼┼25242021┼┼558┼┤
├┼●●┼┼617343┼2723221252535657┤
├●○○┼┼63┼72┼1344454641545055┤
○○●○┼6762┼┼┼4293536┼3751┼┤
├●●○797677┼60388●○84○40┼┼┤
├○○┼┼80786639641110○8381┼┼┼┤
├┼○┼┼●●●6865●●○●82○┼┼┤
├┼○●●┼●○●69○●●○○┼85┼┤
├┼┼○┼●○70┼┼75○○●○┼┼●┤
├○○●○●○┼○┼┼┼┼●┼○○●┤
├●●●○●┼┼○・┼●┼●○○●●┤
├┼●○○●○○●●●┼●○┼┼○●┤
├┼○○┼○●●○●┼┼┼┼┼┼●┼┤
└┴┴┴○┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
28:7ツギ 47:44ツギ
71:30劫トリ 74:68劫トリ
張栩天元は2カカリと紛れを求めた。1でここにシマリでガラガラ閉店でよかったんじゃないのかなぁ。
山下棋聖は3コスミツケとあくまでも強気だ。しかし6ケイマとアオラレて紛れてきたんじゃないのかなぁ。
張栩天元は8ハサミツケから10デと節をツケ14ツケコシと紛れを求めた。
山下棋聖は31ツギまで上辺の黒を捨てて中を厚くしたが張栩天元は38ノビと中の白石まで動き出し68劫トリと劫争いにもつれこませた。
山下棋聖は78アテのとき79アテを打ってから81コスミツケから85コスミと右辺の白の大石を殺した。79アテは中央の黒の一団が切られないようにするための保険だったのだ。
張栩天元は投了し山下棋聖は5年ぶりに天元を奪還した。
激しい碁だった。
新春早々この二人で棋聖戦が争われる。2日制の対局だから今回以上の熱戦を期待してやまない。
それならハネをキカシてからナラビの方がもっといいのではないでしょうか。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く