2009年11月26日

3825:第11回農心杯山下棋聖まさかの逆転負け


 第11回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦が25日から28日までの4日間行われる。
日本韓国中国
山下敬吾棋聖李昌鎬9段古力九段
井山裕太名人朴永訓9段常昊9段
羽根直樹本因坊尹o相7段丁偉九段
高尾紳路9段金志錫6段謝赫7段
山田規三生9段金昇宰3段劉星7段
 この棋戦は日中韓各チーム5人選手の勝ち抜き戦だ。
 持ち時間1時間秒読み1分で次局の対局者は対局開始3時間前までに決定するというスリリングな棋戦だ。
 日本チームの先鋒は山下敬吾棋聖だ。張栩天元との第35期天元戦挑戦手合いのまっただ中の過密スケジュールで大変だと思うが頑張って5人勝ち抜きの快挙を願いたい。
 1回戦の相手の韓国先鋒は金志錫6段。
 白番となった金6段はいきなり黒の勢力圏の右辺から(Q6)小ゲイマガカリし(P9)2間バサミに(N4)1間高ハサミ返しして19(Q8)ツギまで白の実利対黒の厚味という分かれになった。
 地を稼いだ金6段は左下隅21(D15)1間高ガカリに22(G17)2間ビラキと戦いを避けた。韓国の碁でも遮二無二戦うわけではないんだ。23(C6)カカリにも24(F3)小ゲイマ受けと腰を落とした。山下棋聖は25(D10)大々ゲイマと左辺星にヒラキ左辺に腰を落ち着けた。これが右上の厚味の威力なんだろうなぁ。
 金6段は26(L16)ヒラキと大場の手止まりを打って昼寝する。
 山下棋聖は27(G15)ボウシと左辺を育てた。右辺を育てるのは厚味を囲うことになるから打ちにくいのかな。
 金6段は28(I16)ケイマに受けて昼寝を続ける。なかなか戦いが始まらない。韓国のイメージと違うなぁ。
 山下棋聖はいつまでも昼寝をするなと29(L15)ツケと戦いを仕掛けた。30(Q17)ツケと様子見に31(P16)棒ツギし調子を与えない。32(K16)ヒキから34(J14)ケイマの犬の顔には35(K13)ケイマとカケて右辺の模様を広げた。山下棋聖は好調先生に見える。
 金6段は泰然自若と36(I12)ケイマし37(K10)2間トビと右辺を囲ったところで38(D12)と左辺に打ち込んだ。39(G12)2間トビの山高帽子に40(F12)トビツケ48(F9)ノビと左辺の黒を真っ二つにした。49(D8)トビに50(E14)デ52(F15)ノゾキと黒の眼を奪ってから54(I10)トビと追及の手を弛めない。
 しかし55(G9)オシをキカシて57(I9)ツケで黒は安泰に見える。
 山下棋聖は62(F6)トビに63(I15)ツケから67(K14)キリと中央の白を食いちぎった。
 左辺の白は78(B9)ハサミツケに83(F7)ノゾキで活きて黒に不安なところはなくなった。
 これでいつ白が投了するかと思っていたら白118(S15)カカエから流れが変わった。
 山下棋聖は右辺をホットケーキにして黒119(N15)カケを打った。金6段は白120(S10)フクラミから手を付け黒3子を呑み込んでしまった。
 更に白150(N10)ツギと頑張られ黒151(N8)オサエに白152(T9)劫トリとトントンを避けた劫が勃発した。
 ここで山下棋聖は痛恨の黒153(O9)アテ。白154(S8)キリは劫ではない。トントンで右辺が崩壊してしまった。
 ここで山下棋聖は投了。残念としかいいようがない。
 2日目は今日勝った金志錫6段と中国の先鋒が打ち3日目にその勝者と日本の次鋒が打つ事になる。日本の次鋒は誰だろう。高尾9段かなぁ。頑張って貰いたい。
この記事へのコメント
うっ・・・
見ただけで、韓国と中国はやばいくらい強豪ですね。

韓国は李昌鎬9段・朴永訓9段
中国は古力9段・常昊9段

この4人に果たして勝てるんですかね。
う〜ん・・・基本原則として、最後まで諦めないという精神は大切ですが
実力から言えば、花を咲かせるのはむずかしいようです。

日本のプロ棋士といえども、韓国・中国と比べたら飛びぬけて強い人がいないんですよね。

Posted by 珠子 at 2009年11月26日 05:22

 上の4人には無理としても他の6人には勝って欲しいですね。
 井山名人と高尾9段がどこまで頑張れるか期待しています。

Posted by 島谷 at 2009年11月26日 05:42

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック