2009年10月06日

寝る姿勢

寝るとき、あおむけ?うつぶせ?右向き?左向き? つながり

こんにちは。
ブログネタ運営局のジョニーです!!

最近友達が家に泊まって、
彼の寝方にジョニービックリしました叫び

それは、彼がうつぶせに寝ること。

うつぶせで始まり、起きた時もうつぶせだったんです。

中略


みんなは、寝るとき、
あおむけ? うつぶせ? 右向き? 左向き?
 あおむけに寝ている。寝返りを打つことはあっても目が覚めたときはあおむけだ。
 吾輩はいびきがひどい。あおむけに寝ると気道を狭くしていびきがひどくなるからうつぶせに寝るのがよいと言われているが、うつぶせに寝ると息苦しくて眠れない。
 寝苦しいときはあっちごろごろこっちごろごろするが結局は足枕に足を乗せてあおむけで寝てしまう。
この記事へのコメント
おはようございます

 右ナナメ下を向いて寝ます、(うつ伏せの部類に入るかな)
 よだれが出るときがあるので いつも枕の上にタオルを敷きます、
 ですから 枕もハジッコを使います。

 退職してからこうなりました なんでやろな。

Posted by あき at 2009年10月06日 08:22

おはようございます。
 左向きで眠りはじめますが、朝目覚めた時の姿勢はテキトーですね。今は枕に頭がつくと熟睡。眠れないということがないのは嬉しいですね。

Posted by あど at 2009年10月06日 08:47

こんにちは
 お二人とも理想的な寝姿ですねぇ。

Posted by 島谷 at 2009年10月06日 11:22

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック