2009年06月26日

第762回「自転車でどこいく?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当加瀬です。
今日のテーマは「自転車でどこいく?」です!

風に吹かれて、風と友達になる事がとても大好きな私は
休みの日になると、自転車であちこちをウロウロしまくります!
自転車、といっても、今流行のロードバイクにような
ハイカラなものではなく、全身シルバーの、量産されている
ママチャリです…!

自転車で見たり感じたりする風景や騒音は、
バイ...
第762回「自転車でどこいく?」

 リハビリで散歩をするようになって以来ほとんど自転車に乗っていないなぁ。
 いままで自転車で買い物や医者に行っていた場所も歩いて行く。片道4kmは徒歩圏内だ。
 一昨年12月に足の骨折をするまでは片道10km圏内の外出はすべてママチャリだった。
 40過ぎに自動車の免許を取るまでは仕事に行くのもママチャリだった。
 片道35kmの武蔵村山の顧客先では相模原から自転車で来る業者と有名になった。
 アマ無線に凝っていた頃は中学生のハム仲間4名と小5の愚息を率いて片道170kmの群馬の山奥にあるワイフの実家までツーリングしたことがあった。そのときの吾輩の自転車はママチャリだった。
 愛用していたママチャリは1ヶ月ほど前スポークが折れてしまったが未だに修理に出していない。ニップルがサビでボロボロだから修理ができないかもしれない。サドルもボロボロでアンコが半分ぐらいなくなっている。新車に替え時かもしれないが使用頻度があまりにも少ないので躊躇している。
この記事へのコメント
 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。