┼●●○┼○┼┤
┼┼●○○●○┤
┼┼●○・●┼┤
┼┼●○┼●┼┤
┼┼●○●┼┼┤
┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤ 猛虎驅羊
黒先白死
左側の白が出しゃばっているのが気になる。
そうか1キリは2からのアテで活きちゃうんだよな。
お粗末
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
┼◆●○┼○29
┼┼●○○●○┤
┼┼●◇・●68
┼┼●◇┼●7┤
┼┼●◇●┼┼┤
┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒2キリは白1アテで活きられてしまうから敵の急所は我が急所で1オキはどうだろう。
2ツギに35ハネツギでフトコロを狭める。
68とフトコロを広げても9ハネで隅のマガリ4目で白死だ。
しかし、これでは◇も◇も意味を持たない。
今朝はいつも以上に頭が回っていないから呆れかえるような間違いをしているに違いない。
┼●●○┼○37
┼┼●○○●○6
┼┼●○・●4┤
┼┼●○┼●5┤
┼┼●○●┼┼┤
┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤1オキに2と眼をもってみる。
3キリに石の下を狙って4ハイから6マゲでも7アテで白死。
┼8●○┼○5┤
┼┼●○○●○┤
┼┼●◇・●7┤
┼┼●◇┼●┼┤
┼┼●◇●┼┼┤
┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤ 8のところに黒石がないと1オキのときに24ハネツギで尻尾を切り捨てて活きることができるのだな。
では◇はなんのためにあるのだろう?
完璧な正解手順です。
黒◇はご検討された通り白左辺逸出の予防です(現代は省略可)。
白◇は白6で1の1に放り込んだ時、黒の防線を強固なものにするための飾りです。
しかしこの問題の形配石も例の「写し間違い」の感が強い。センスのイイ「QinQin碁経」なら以下の感じかな。(^^)
「俎上鯉魚」(まないたのこい)
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼●┼○○┼○┤
┼┼┼●┼┼●●┼┤
┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
どうもありがとうとざいました。
┼┼12┼4613
┼●┼○○3○┤
┼●┼┼●●1012
┼┼●┼┼┼11┤
┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
┬┬●●○┬●1
┼┼●○┼○○2
┼●┼○○●○3
┼●┼┼●●67
┼┼●┼┼┼5┤
┼┼┼┼┼●8┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
4=1ツギ
すっきりしていますねぇ。
これでよいでしょうか?
ありがとうございました。
完ぺきです。(第2図の手順は黒白逆のようです)
(^Q^)
(^Q^)
書き込んだ結果を見て逆だったのであわてて修正しました。
ちょうどseesaaがご多忙中だったようで再構築に5分ほどかかりましたから、そのタイミングでご覧になったと思います。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く