2009年05月19日

第14期LG杯世界棋王戦1回戦は2勝2敗

 韓国京畿道のコンジアムリゾートで昨日から開催された第14期LG杯世界棋王戦に日本から山下敬吾棋聖、羽根直樹本因坊、25世本因坊治勲および井山裕太8段の4名が出場し第1回戦は2勝2敗だった。
 羽根本因坊は両ガカリにブラサガリの新手に苦しめられたが辛抱に辛抱を重ね逆襲して中押勝だ。
 我が国期待の若手のホープ井山8段も激しい殴り合いを制しての中押勝だ。
 勝った羽根本因坊と井山8段は明日行われる2回戦に進出しそれぞれ古力9段(中)と李昌鎬9段(韓)と対戦する。
 井山8段にとって李昌鎬9段は荷が重すぎると思うが胸を借りるつもりで頑張って欲しい。p(^-^)q
 羽根本因坊はツブレそうになってから強いから古力9段のパンチに耐え抜いて逆転勝ちして欲しい。(p^-^)p
 羽根本因坊と井山8段の健闘を期待して止まない。
日本韓国結果
井山裕太8段尹o相7段黒番中押し勝ち
山下敬吾棋聖元晟ジン9段黒番6目半負け
羽根直樹本因坊朴正祥9段黒番中押し勝ち
25世本因坊治勲姜儒澤2段黒番中押し負け
結果欄をクリックすると棋譜再生ができます。


この記事へのコメント
おはようございます。
 本因坊戦の最中に羽根直樹本因坊が出場しているんですね。トップ棋士は大忙しですね。朗報が楽しみです。

Posted by あど at 2009年05月19日 06:00

おはようございます。
 本因坊戦が2週間空いたのはLG杯があったからなんですね。
 明日はどうなるんでしょう。勝ち残ってくれることを願います。

Posted by 島谷 at 2009年05月19日 06:43

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック