2009年04月20日

NHKの言葉狩り

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼・┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼99┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼・┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
の1路上ツギ
 昨日放映されたNHK杯囲碁トーナメント倉橋正行9段VS望月研一7段の対局で望月7段は黒99デ黒101キリという発狂の手を打ち白108ヌキと白を切断している黒2子を抜かれて金城湯池の黒地が消えてしまった。
 黒103デで黒106ツギなら黒2子を助けて左辺を黒地にできるが白103ツギを先手で打たれ白の板壁ができてオワだからタネ石黒2子を捨てるのはやむなしだったのだろう。
 望月7段は気が狂いそうな心境だったろう。この碁を2目半負けで踏ん張ったからすごい精神力だと敬服する。
 三村9段の解説はとてもわかりやすく最後まで寝ないで見ることができた。出色の明解説だと思う。
 この局面で三村9段のこれはハッキョーしましたねの発言が放送禁止用語でカットされたようだ。
 精神障害者に対する差別用語ということだろうが言葉狩りも甚だしい。
 きちがい、気が狂う。発狂という言葉は精神障害者を愚弄した言葉なのだろうか。
 このような言葉を差別用語と喚く輩の方が精神障害者を蔑視しているのではなかろうか。
 NHKはこのような言葉狩り族に加担することなく日常会話で悪気なく使われている言葉は放送禁止用語から外して欲しい。


この記事へのコメント
おはようございます。
 この場面を見てからテニスコートに出かけましたが、結果が2目半ですか。投了しないで打ち続けたのが信じられません。そのうち「殺す」「殺したい」「露骨にのぞく」「激しく絡む」「頓死」も放送禁止になり、何を解説しているか分からなくなりそうですね。

Posted by あど at 2009年04月20日 06:46

おはようございます。
 盲板のような学術用語でも言葉狩りの対象にされたことがあります。
 私も言葉狩りの被害にあったことがあります。
ttp://qin.seesaa.net/article/24713828.html
 言葉狩り族を駆逐する方が大事だと思いマッスル。

Posted by 島谷 at 2009年04月20日 06:57

おはようございます。

 一番のポイントのところを 言葉狩りされてはたまりません。

 倉橋正行九段の落ち着いた打ち方に さすがプロだなと思いました。


Posted by あき at 2009年04月20日 08:09

 NHKとしてはモンスター視聴者から因縁をつけられないようにということなのでしょうが困ったもんじゃ焼きでゴンス。

Posted by 島谷 at 2009年04月20日 09:02

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック