┼┼○●●┼┼┤
┼○┼○●┼●┤
┼┼┼○●●○┤
┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤ 六道士逢厄
白先黒死
この有名な詰碁も玄々碁経が出典だったのか
知っているので次に進も
┬┬┬┬┬┬┬┐
┼○┼┼○●┼┤
┼┼○○●┼●┤
┼┼○●●●○┤
┼┼┼┼●○┼┤
┼┼○┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤ 賺關勢
白先黒死
これは同型の中央だな。
┬┬┬┬6┬┬┐
┼○┼4○●37
┼┼○○●2●5
┼┼○●●●○┤
┼┼┼1●○┼┤
┼┼○┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤1アテ2ツギは絶対。
ここで同型の中央で3ツケが決め手になるんじゃないかな。
4キリなら5アテから7ツギで黒死
待てよ
3ツケには4アテを打つか。
5ノビは絶対。ここで6キリ。
79とここの眼を奪っても10キリに回られて活きられてしまう。
うーーーむ。ムズい。
休憩。
┼○┼4○●┼12
┼┼○○●2●┤
┼┼○●●●○10
┼┼┼1●○89
┼┼○┼○○┼11
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
もう一つの同型の中央は極隅の3だがこれは全然だめ
┬┬756┬3┐
┼○┼4○●┼12
┼┼○○●2●┤
┼┼○●●●○10
┼┼┼1●○89
┼┼○┼○○┼11
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
3オキはどうかな。
4キリや8キリはそれぞれ59とまくって眼を奪う。
しかし、12コスミで2眼活きか
┼○┼4○●┼9
┼┼○○●2●7
┼┼○●●●○┤
┼┼┼1●○┼┤
┼┼○┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
4キリに5サガリと2子にして捨てたらどうだろう。
6アテに7ハネから9ノビで黒死
これでいいかな?
┼○┼4○●┼7
┼┼○○●2●B
┼┼○●●●○9
┼┼┼1●○8┤
┼┼○┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤5サガリには6アテの方が粘っこそう。
7コスミと常用の筋でどうじゃ。
8キリには9サガリでAくんとBくんが見合いで黒死
これでいいんじゃないかな。
┼○┼4○●610
┼┼○○●2●9
┼┼○●●●○┤
┼┼┼1●○7┤
┼┼○┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
げげっ
6ですか。
活きちゃいますねぇ
対策を考えてみます。
┼○┼4○●67
┼┼○○●2●8
┼┼○●●●○9
┼┼┼1●○┼┤
┼┼○┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤7ハネは8オサエで劫ですねぇ
┼○┼4○●69
┼┼○○●2●┤
┼┼○●●●○7
┼┼┼1●○8A
┼┼○┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
先に7サガリならどうでしょ。
8キリに9ハネでAくんとBくんが見合いで黒死
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く