2009年03月25日

大和証券杯イヤマン連覇

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼34┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼33┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼20┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┤
├┼┼29┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼2231┼┼30┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼252728┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼17232426┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼19┼┤
├┼┼12┼┼┼┼┼┼┼┼┼32┼┼┼┼┤
├┼11┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼101635┼┼┼18┼┼┼┼┤
├┼151314┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼21┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 第2回大和証券杯囲碁グランドチャンピオン戦決勝戦は若手のホープ井山裕太8段が先番半目勝ちを収め連覇した。
 33まで左辺に地を稼ぎ白が34トビと模様を広げたとたんズカンと35に打ち込み金城湯池の下辺を荒らしてしまう。
 中盤でも眼のない大石をヌラリクラリと打ちまわしそれを囮にして右下を大きな黒地にしてしまう豪腕振りには脱帽だ。
 囲碁を浸透させるにはスターが必要だ。イヤマンはどんどん活躍してスターになって欲しい。


この記事へのコメント
 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック