2006年01月12日

五胡賓従

┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤
┼┼┼
┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 五胡賓従
 白先黒死

 実戦に出てきそうな問題だなぁ。

┬┬┬

┼┼┼
┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ウチカキ
 オキは絶対。
 も絶対だろう。
 ここでハネがハネ殺しの手筋。
 マゲならとフトコロをせばめて黒死。

 しかし、ハネにオサエで頑張るだろうなぁ。
 キリで両アタリだがでトントンで活き。ふらふら
 が悪いのだろうか?
 ちょっと休憩



posted at 07:01 | Comment(1) | TrackBack(0) | 玄々碁経
この記事へのコメント
┬┬┬┬

┼┼┼
┼┼┼┼
┼┼┼┼101213
┼┼┼┼┼1114
┼┼┼┼┼1715┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 16ツギ
 殺すとすればオサエにはからアテるほかない。
 ヌキにもツギで3ナカにする。
 10からはみ出てくるがのおかげで食い止められる。
 これで黒死か。手(チョキ)
 よくできてるなぁ。



Posted by 島谷 at 2006年01月12日 10:14

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック