2009年03月19日

スパイスウィーパー

From すぎさん
====================================================
PCにインストールされていたものですが、試用期限が終わりました。マカフィもインストールされていますが、こちらでは捕まらないものがあるようです。

advertising cookie
doubleclick cookie
webtrendslivecookie

今ボード碁でアクセスしているHPのどれかから貰ってくるみたいです。

みなさんは、これらを検知するツールを別に購入しているのでしょうか?とりあえず、マカフィをアンインストールして、手持ちのウイルスバスターをインストールしようと考えています。
posted at 20:56 | Comment(3) | TrackBack(0) | 情報技術
この記事へのコメント
おはようございます。
 スパイウエァはウイルスソフトでは除去できないものがあります。
 私はフリーウエァのSpybot - Search & Destroyをインストールして毎日これでチェックしています。
 ただしスパイウエアのチェックは40分以上時間がかかりチェック中はパソコンの動作が超重くなります。

Posted by 島谷 at 2009年03月20日 04:03

アドバイスありがとうございます。
マカフィも期限切れになったので、まずはウイルスバスターを入れます。^^

Posted by すぎさん at 2009年03月21日 01:36

アドバイスありがとうございました。

Posted by すぎさん at 2009年03月21日 02:16

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。