2009年03月12日

棋聖戦第6局:背水の陣は中国流

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼11┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼57┼┼55┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼414056・┼62┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼593354┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼61104358┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼4645443436┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼4239┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼3837355351┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼47┼┼52┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼4849┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼5060┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼3065┼┼┼┼23┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼661816242021┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼19172613┼┼┤
6764┼┼┼┼┼・31┼┼1225・┼┼┤
├┼6368┼┼┼┼┼┼22282714┼┼┤
69┼┼┼┼┼┼┼32┼┼┼2915┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 第33期棋聖戦第6局が熱海後楽園ホテルで始まった。
 2勝3敗の依田9段は後がない。背水の陣は中国流の構えだった。
 山下棋聖は大ゲイマから12ケイマ裏ガカリ14コスミツケ16トビと大きく盛り上げる。山下棋聖得意の構えらしい。
 17ノゾキには18オシを打ってから20ツケと応じるんだ。φ(..;)
 依田9段は25アテコミから27キリと稼いでから33トビと左上から模様を牽制し戦いが始まる。
 61までの手順は感心して見るほかない。絶対に真似できない。
 63三々は衆目の一致する手だが下辺65ツケを打ってから67ハネの手順は目を見張るほかない。吾輩なら65ではノータイムで68にハウ。
 これらの深遠な戦いは長考ができる2日制の碁だからだろうか。持ち時間3時間の早碁でもこのような戦いになるのだろうか。
 69カケツギで山下棋聖は長考に沈み1日目が終了した。
 1日目の消費時間は黒番の依田9段が3時間13分で山下棋聖が4時間16分と珍しくやました棋聖の方が時間を使っている。
 アテなら長考するはずがないから違う手なんだろう。封じ手70はどんな手だろう。




この記事へのコメント
おはようございます。

>>これらの深遠な戦いは長考ができる2日制の碁だからだろうか。持ち時間3時間の早碁でもこのような戦いになるのだろうか。

 勉強(若手と研究)してるからでしょうか、

 素人でも意味のわかる碁形になりました
 午後もよろしくおねがいします。
 面白そうです、
 アマにわからない碁では いくら強くても
 人気はでません。


Posted by あき at 2009年03月12日 08:19

おはようございます。
 平凡にオサエるような気がしますが、どうなんでしょ。自分ならいきなり右上隅に殴りこみをするかもしれません。

Posted by あど at 2009年03月12日 08:32

左下隅を押さえないと 白の手を掛けた地が。
 白は我慢するとおもいます。

 四隅取った黒が良く見えます。


Posted by あき at 2009年03月12日 11:00

こんにちは
 押さえると劫を警戒したんでしょうか????


Posted by 島谷 at 2009年03月12日 11:35

気合いで振り変わりましたね。

最後は棋聖防衛。


Posted by chr at 2009年03月12日 21:44

Posted by 島谷 at 2009年03月13日 04:58

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

タイトル: 第33期棋聖戦七番勝負第6局
概要: 山下 敬吾棋聖に依田 紀基九段が挑戦する第33期棋聖戦七番勝負第6局が今日(20
ブログ名: トニイの徒然なるまま色々
日時: 2009-03-12 06:57