2009年02月05日

波乱のない1日目

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼10・┼┼┼┼┼44┼┼┼┼┼・┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼1415┼┤
├┼30┼┼┼┼┼45┼┼┼┼┼16┼┼┤
├┼42┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼17┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼11┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼43┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼27┼┼31┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼28┼┼┼122119┼┤
├┼37┼┼2624┼・┼┼┼┼┼・20┼┤
36323322232529┼┼1318┼┤
3835343941┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴40┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 秀策ゆかりの地で秀策の一三五からスタートした棋聖戦第3局は波乱もなく一日目を終了した。
 最終手45ボウシに対する封じ手はどこだろう。
 進行は相変わらずスローペースで消費時間は黒が3時間で白が4時間半だ。
 このペースだと中盤で秒読みになるに違いない。
 疲労が蓄積したところで秒に追われるから持ち時間の長い碁の方が中盤以降で大失着が出る可能性が高いのではなかろうか。
 またスローペース過ぎて観戦していて退屈だ。
 吾輩は2日制の碁に賛意を表しがたい。
この記事へのコメント
おはようございます。
 同意。
 二日間もこの碁を楽しめる人が何人いるのだろうと思いました。

Posted by あど at 2009年02月05日 06:25

おはようございます。
 解説者が楽しませてくれるのならありかもしれませんが私のように解説なしで観戦は退屈の極みです。

Posted by 島谷 at 2009年02月05日 06:29

上辺は白の勢力圏 下辺は黒の勢力圏だが
 どちらも地中に手がありそうです、

 私なら白K-12です、
 
 2日制には 反対です 
 時代にそぐわない、ファン無視お寺のなかで
 ゆっくり打つのは いかがなものか?
 囲碁は古式豊かで 勝てば「やった〜」のガッツポーズは 品格上ゆるされないのでしょう。
 でも、好くスポンサーが付きますね。


Posted by あき at 2009年02月05日 08:48

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼10・┼┼┼┼┼44┼┼┼┼┼・┼┤
├┼┼┼┼47┼┼┼┼┼┼┼1415┼┤
├┼30┼┼┼┼┼45┼┼┼┼┼16┼┼┤
├┼42┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼17┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼46┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼11┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼43┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼27┼┼31┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼28┼┼┼122119┼┤
├┼37┼┼2624┼・┼┼┼┼┼・20┼┤
36323322232529┼┼1318┼┤
3835343941┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴40┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 封じ手は46ボウシ返しだった。
 美人は追うなか、なんとなく納得。
 吾輩だったらノータイムであきさんと同様にボウシされた45の石をボウシして45を追い飛ばしていた。
 これに対して47ケイマと上辺にボウシした45の顔を立てる。
 お互いに我が道を行く進行になりそうだ。


Posted by 島谷 at 2009年02月05日 09:49

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼10・┼┼┼┼┼44┼┼┼┼┼・┼┤
├┼┼┼┼47┼┼┼┼┼┼┼1415┼┤
├┼30┼┼┼┼┼45┼┼┼┼┼16┼┼┤
├┼42┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼17┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼46┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼11┼┼┤
├┼┼┼┼┼50┼┼4348┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼27┼┼31┼┼┼49┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼28┼┼┼122119┼┤
├┼37┼┼2624┼・┼┼┼┼┼・20┼┤
36323322232529┼┼1318┼┤
3835343941┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴40┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 48ツケ49ハネダシやっとチャリンと剣が鳴った。
 50ツケexclamation×2吾輩には100年思いつかない手だ。プロの碁はこうでなくちゃわーい(嬉しい顔)


Posted by 島谷 at 2009年02月05日 10:12

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼10・┼┼┼┼┼44┼┼┼┼┼・┼┤
├┼┼┼┼47┼┼┼┼┼┼┼1415┼┤
├┼30┼┼┼┼┼45┼┼┼┼┼16┼┼┤
├┼42┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼17┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼46┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼5958┼┼┼┼┼┼11┼┼┤
├┼┼┼┼┼5057544348┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼27523151565549┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼53┼┼┼2861┼┼122119┼┤
├┼37┼┼2624606465┼┼┼┼・20┼┤
3632332223256229┼┼1318┼┤
3835343941┼┼┼63┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴40┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 51ヒキに52ハネ。1歩も退かない鍔迫り合いが続く。
 52で直ちに54ハサミツケは55ツギで白が無理らしい。(リンク1)
 5253の交換はリンク1キリを防いだものらしい。
 65ツギまでの分かれは白満足ではなかろうか。


Posted by 島谷 at 2009年02月05日 11:19

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼10・┼┼┼┼┼44┼┼┼┼┼・┼┤
├┼┼┼┼47┼┼┼┼┼┼┼1415┼┤
├┼30┼┼┼┼┼45┼┼┼┼┼16┼┼┤
├┼42┼┼┼72┼┼┼┼┼┼┼┼┼17┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼7170┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼6968┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼46┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼5958┼┼┼┼┼┼11┼┼┤
├┼┼┼┼┼5057544348┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼27523151565549┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼53┼┼┼2861┼┼122119┼┤
├┼37┼┼2624606465┼┼┼┼・20┼┤
363233672223256229┼┼1318┼┤
383534394166┼┼63┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴40┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 66ハネ67ツギと先手で下辺を食い破って68ケイマから721間トビと中央に進出し白は好調先生に見える。
 ここで昼休み
 このまま寄り切れ依田9段p(^-^)q


Posted by 島谷 at 2009年02月05日 12:01

午後再開から73手目〜33105手目
┌┬┬┬┬┬┬27┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼2926282019┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼32252215181012┼┼┼┤
├┼・┼30171611┼┼・┼┤
├┼┼┼312321┼┼┼┼┼┼┤
├┼13┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼14┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼33┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼・┼┤
┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 2415ツギ
 インラインスケートから戻ってくると大分進行している。
上辺黒75・77キリチガイの黒のサバキ筋に対して白78ノビと頑張ったので黒は黒79サガリから上辺を捨ててシボレーに乗り黒105と中央の白の一団に襲いかかってきた。
白の実利は大きいからこの一団を大過なくシノゲはゴールは目前だろう。
依田9段ガンバp(^-^)q


Posted by 島谷 at 2009年02月05日 14:59

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┤
├┼・┼┼┼・┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼11181517┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼1416┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼10┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼12┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼13┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼・┼┤
┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 白106・108ツケヒキと先手で断点を補ってから白114トビと中央に飛び出す。
 黒115カケと右上の白との連絡を遮断してくるが大石に死なしだ。
 時間に追われて大失着でも打たない限り大丈夫だろう。
 そろそろ夕飯の準備。観戦はこれまで。
 果報は寝て待て。
 明朝結果を見るのが楽しみだ。


Posted by 島谷 at 2009年02月05日 16:22

白の勝ちでしょう。



Posted by あき at 2009年02月05日 17:33

白半目勝ちでした。予想当たりましたね。


Posted by chr at 2009年02月05日 20:14

 この碁がたったの半目ですかがく〜(落胆した顔)
 危なかったんですね。
 時間に追われて損をしたんでしょうか。
 それとも白優勢に見えたのは誤りだったんでしょうか。

Posted by 島谷 at 2009年02月06日 03:36

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック