f706iを使わなければインターネットにアクセスできない環境ではパソコンを使うのは諦めf706iのiモードでネットアクセスすることにした。
しかしブログやWebサイトの閲覧だけならスクロールするだけですむのでなんとか我慢できるがf706iのキーを使って記事やコメントを書くのは地獄の責め苦だ。
f706iに接続できるJISキーボードを探したのだがf706iにはキーボードインターフェースがないのでキーボードの外部接続ができないらしい。困ったもんじゃ焼き。
携快電話、携帯ライフなどの携帯電話編集ソフトを使えばパソコンのキーボードで携帯電話の電話帳、ブックマーク、メール、予定表、ToDo/タスクリストなどを作成したり編集したりすることができるがWebサイトの投稿フォームに直接書き込むことはできない。
パソコンのキーボードでWebサイトの投稿フォームにテキストを記入するには
- 携帯電話編集ソフトでToDo/タスクリストにテキストを記入
- USBケーブルを接続してf706iのテキストメモに転送
- f706iでMenu⇒7.ステーショナリー/便利⇒2.テキストメモを開く
- テキストメモに転送されたテキストをコピー
- iモードでWebサイトに接続し投稿フォームを開く
- コピーしたテキストを貼り付ける
f706iのキーを使ってテキストを書くよりはましだが面倒なことこの上ない。
なにかいい方法はないものだろうか。
QRコードを利用したらどうだろう。
試しにPsytec QR Code Editorでテキストを書いてQRコードを作成しこれをf706iで読み込ませてみた。
読み込んだテキストをコピーして投稿フォームに貼り付けることにより前記2〜4の手順を省略できる。たった3手順のように見えるが3番目のメニューをたどらなければならないテキストメモを開く手順を省略できるメリットは非常に大きい。またケーブル接続の手間が省けるのも助かる。
QRコードを利用することによりf706iでWebサイトにテキストを投稿する手間が大幅に改善されたがQRコードは漢字1817文字までしか記入できない制約がある。
テキストだけならこれで充分だが<a href="http://hogehoge.nanjamonja..com/honyarara.html" target="aaa">とか<div style="font-family:'AR行楷書体H','HG正楷書体-PRO',cursive; font-size:36px;">などHTMLタグを挿入するとすぐに容量オーバーになってしまう。
捨てる神あれば拾う神あり
Vectorサイトから2980円で購入した携帯ライフの支援ツールQRコードは分割機能がある。
サイズの大きいテキストは自動的に複数のQRコードに分割される。
分割されたQRコードを画面の指示に従いf706iで順番に読み込んでいくとテキストが自動的に結合される。
このQRコードを使えばテキストサイズの制約から解放されるので安心してブログのエントリーを書くことができる。
QRコードのおかげでf706iの使いにくさが大幅に改善された。
QRコードは携帯の救世主やぁ、Q世主さまぁ
後はJavaアプレットのあるWebサイトの閲覧だがどうも無理難題のようだ。
f706iを使わなければインターネットにアクセスできない場合は碁盤掲示板へのアクセスは諦めるしかなさそうだ。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く