朝起きてYOMIURI ONLINE 棋聖戦を開くとやはり山下棋聖1目半勝ちとなっていた。
やはり黒95オキが決め手だったのか。
高尾十段のブログを見ると白116では白B5とオサエて黒を活かし劫アジを見る方が難しかったのでないかと記されている。金城湯池の隅が荒らされるのを許した方が先が長いとは碁は深遠なものだ。
この碁で開始早々の白16ツケはどうだったんだろう。吾輩はコスミがある形でツケはサカレ形になるから悪いと教わっていた。実戦でも白21まで見事なサカレ形だ。この碁を囲碁部の後輩が私の碁ですと言って吾輩に見せたらコテンパンにけなして大恥をかくところだ。ところが生中継の解説では白も打てるというし三村9段のブログでも白も打てると書かれている。吾輩の常識がどんどん覆されていく。
プロ棋士の意見に逆らうわけではないが左上での戦いで右上の白のアジの悪さが白の足を引っ張っているように感じられてならない。
白16ツケは好手なのかもしれないが鵜の真似をする烏水に溺るるとなりそうだから吾輩は真似をすまいと心に誓ったのであった。
今回の碁はじれったくて根気よく観戦している気になれませんでした。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く