2008年02月19日

一発屋ロボット

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼41┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼3736┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼353423131912┼┼1110┼┤
├┼┼┼332215141740┼┼┼┼┼┤
├┼┼3124211618383943┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼32282725┼┼┼┼┼42┼┼┼┼┼┤
├┼3029┼┼26┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼67┼┼55┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼・┼┼6659505154
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼585749474852
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼62615675464553
├┼┼┼┼20┼┼┼┼┼┼63647670┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼6569448281┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼92896871737483
├┼┼┼┼┼┼┼・9495797277┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼60918784857880┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼96939086┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 KGSランクに?がつかないようKGSにログインしロボット相手に対局した。
 滅茶苦茶を打つので適当に打っていたら突然96と猛然と取りに来てびっくり。
 危うく殺されるところだった。
 この後、中央の白を取られてしまったが黒190とソッポを打ってくれたおかげで助かった。
この記事へのコメント
 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。