2008年12月04日

第627回「どんなマフラーしてる?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「どんなマフラーしてる?」です。12月!本格的に寒くなってまいりました。首元を暖めると、全く何もないより凄くあったかいと思っているのですがそれにとてもお役立ちなのがマフラー!最近は朝晩が寒くて、マフラーが必須のほうじょうです。でもやっぱ...
FC2 トラックバックテーマ:「どんなマフラーしてる?」

 マフラーをしなくなって何年になるんだろう。
 ワイシャツ・ネクタイの正装を必要としなくなってからマフラーとは縁が切れてしまった。
 その代わりタオルは必需品だ。
 タオルを首に巻けば冬は暖かいし夏は汗を吸い取ってくれる。
 寒さが厳しいときはタオルを首に巻いた上でタートルネックのシャツを着る。
 マフラーなしでも首や肩が冷えることはない。
 正装して外出しなければならないときはマフラーが必要になるがどこにしまってあるのだろう。家捜しすることになりそうだ。
この記事へのコメント
おはようございます。
 今はフード付きアノラックを着用するので、マフラーは使いませんね。でも若い時はサンタさんから色々とお洒落なマフラーを貰いました。遠い目・・・

Posted by あど at 2008年12月04日 06:25

おはようございます。
 私メはマフラーはおろかチョコレートをくれる髪の毛が長いサンタさんはいませんでした。もうやだ〜(悲しい顔)

Posted by 島谷 at 2008年12月04日 06:43

おはようございます。

 私は マフラーはありますが 上品なネッカチーフ愛用です、マフラーよりむしろあったかいのではなかろうか(意地をはっています)
 上手にまけばネクタイの代わりは十二分に果たせます、一度試してください。

 注意点:
  大手デパートで高額品を買うこと。


Posted by あき at 2008年12月04日 08:15

おはようございます。
 肩から首を布で覆えばタオルだろうがネッカチーフだろうが暖かいと思いマッスル。

Posted by 島谷 at 2008年12月04日 08:20

ネッカチーフの場合は「俺は品があるな」と
 思うだけですよ。
 その気分です 良いではありませんか。

Posted by あき at 2008年12月04日 09:24

使っていない帯揚げを適当な長さに切って使っています。
ちくちくしなくて快適です。

Posted by tanno at 2008年12月04日 20:55

 そのアイディア、ベリーぐぅ〜!わーい(嬉しい顔)

Posted by 島谷 at 2008年12月05日 03:32

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。