┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼16┼┼┤
├┼┼┼┼32┼┼35┼┼33┼14┼┼30┼┤
├┼┼2┼┼┼┼┼・┼┼┼34┼131┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼15┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・13┼┤
├┼9┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼25┼┼┤
├┼116┼10┼┼┼┼┼┼┼┼┼2124┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼20┼28┼┼┤
├┼5┼7┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼1812┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼29┼19261722┤
├┼┼4┼┼8┼┼┼┼┼┼┼┼32723┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
第33期名人戦第6局はウックン名人防衛リーチの状態で静岡県伊豆市の鬼の栖で始まった。├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼16┼┼┤
├┼┼┼┼32┼┼35┼┼33┼14┼┼30┼┤
├┼┼2┼┼┼┼┼・┼┼┼34┼131┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼15┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・13┼┤
├┼9┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼25┼┼┤
├┼116┼10┼┼┼┼┼┼┼┼┼2124┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼20┼28┼┼┤
├┼5┼7┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼1812┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼29┼19261722┤
├┼┼4┼┼8┼┼┼┼┼┼┼┼32723┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
鬼の栖とは両者にピッタシカンカンな希ガス。どんな鬼が現れるだろうか。
さっそく左下隅小目1間高バサミから9ハサミという見慣れない手が現れた。
ここから戦いの火ぶたが切られるかと思ったらウックンはあっさりと10とトビ11ツケとワタラせて12カカリと足早に右下隅に先鞭する。まだ鬼が現れない。
イヤマンものんびりと13星下に開きウックンは14と右上隅にカカる。
いったんは161間トビと受けたものの16スベリに三々コスミ受けとニッピラの交換をせず右下隅17コスミツケと転戦する。
最近はスベリに受けない碁が多いなぁ。受けるのはキカサレなのかしらん?
右下隅19コスミにニッピラではなく20ケイマ。コスミだからけいまなのだろうか。コスミでなく1間トビならニッピラかしらん?
21に対し22ハネをキカシてから24ツケ。ここから戦いが始まらないかなぁ。
イヤマン23ヒキと次長課長。なかなか鬼が顔を出さない。
ウックン24アテをキメて26ブツカリ。ふーん、N16ハサミツケではないんだ。そうかハサミツケだと後手になるけどブツカリなら27トビが必要になり28コスミと左上隅30小ゲイマを打つことができるんだ。φ(..;)
イヤマン33ツメから35ニッピラと上辺を割る。ここでお昼休み。地味な碁だなぁ。鬼さん寝坊してんのかいな。
お昼休みが終わったら顔を出してサプライズな碁を見せてチョンマゲ。

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼●┼┼●┼○┼┼○┼┤
├┼┼○┼┼┼┼┼・┼┼┼○┼●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◇┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・●┼┤
├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┤
├┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼●┼●○●○┤
├┼┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
普通ならc17だろうが
違うだろうな。
と言って、手を抜いてd17にはねられたらたまらんし、
c17以外に思いつかん。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼164644┤
├┼AB┼3266┼35┼┼33┼14┼433045┤
├┼672C┼65┼┼・┼┼┼34┼131┼┤
├┼DE┼┼┼┼┼┼61┼4947┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼6057┼┼┼┼15┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼56┼52┼4842┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼50393836┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼5137┼40┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼55┼53┼┼┼411363┤
├┼9┼┼┼┼┼┼┼58┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼59┼┼┼┼25┼62┤
├┼116┼10┼┼┼┼┼┼┼┼┼2124┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼54┼20┼28┼64┤
├┼5┼7┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼1812┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼29┼19261722┤
├┼┼4┼┼8┼┼┼┼┼┼┼┼32723┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
Bキリチガイ?Cハサミツケ?Dヒキ?Eハネカエシ?
白Dハネなら黒Eキリチガイなんでしょうね。
封じ手は難しそうですが、どんな手が打たれてもそろそろ鬼の出番のようですね。
今日こそ鬼が暴れそうですね。o(^o^)o
碁の前にSeesaaの鬼が暴れて「リクエストされた操作を完了できませんでした。」エラーが連発です。
ところが全部アップされていたので6重の重複投稿になっていました。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く