2005年12月16日

あちらを立てればこちらが立たない

 sendmailが送信されないのは私の骨董品PCが原因かと思っていたが、今朝コメントをいただいた善良な喫煙者さんとADV55さんのコメントもsendmail受信できなかった。
 となると私の骨董品PCが犯人だとは言い切れないようだ。
 sendmailのCGIをアップしているland.toとseesaaとの相性が悪いのかもしれないと、http://www.cmo.jp/users/igo/cgi/KifuMail.cgiを受け皿にして実験室でコメントをテスト投稿してみた。
 結果はsendmailを受信できなかった。
 受け皿をcmo.jpとland.toのどちらにしても受け取れないということは送り出し側のseesaaに責任があると考えてよさそうだ。
 コメント投稿するとき投稿画面からコメントページに切り替わるまで1分近く時間がかかることが多いからタイムアウトしているのかもしれない。
 そこで
setTimeout('document.forms[0].posted.click()',100);

setTimeout('document.forms[0].posted.click()',1000);
としてテストしてみた。
 するとland.toの成功画面が表示され、sendmailを受信することはできたが、seesaaにコメントが投稿されない。
 1桁アップはオーバーだったのかな?
 500にしてみた。結果は同様だ。
 300ならどうだ。同じだ。
 それなら200だ。コメントは投稿されたがsendmailは送信されない。
 あちらを立てればこちらが立たない。もうやだ〜(悲しい顔)
posted at 12:16 | Comment(8) | TrackBack(0) | 情報技術
この記事へのコメント
 自分流で実験してみようと
document.forms[0].article_child__body.value;
document.forms[1].nn.click();
setTimeout('document.forms[0].posted.click()',100);
document.forms[0].posted.click();
document.forms[1].nn.click();
setTimeout('document.forms[0].article_child__body.value',100);
にして実験してみた。
 コメントは投稿されずsendmailで下記メールを受信した。
投稿者: 島谷
記事タイトル: メールから棋譜投稿
記事URL: http://shimatani.seesaa.net/article/10186951.html
undefined
ふらふら

Posted by 島谷 at 2005年12月16日 12:46

下記の部分にコード(3行)を追加して見てはどうでしょう。

document.forms[1].nn.click();
// ↓の3行を追加
d1 = new Date().getTime() + 1000;
d2 = new Date().getTime();
while(d2 < d1) { d2 = new Date().getTime(); }

document.forms[0].posted.click();

Posted by 通りすがり at 2005年12月16日 19:02

おはようございます。
 さっそく実験室で試みたところ成功しました。
 通りすがりさん、どうもありがとうございました。

Posted by 島谷 at 2005年12月17日 03:59

あれぇ?
 実験室ではうまくいったのに、こちらではsendmailが受信しない。
 コピペミスかなぁ。
 再調査。

Posted by 島谷 at 2005年12月17日 04:03

コピペし直して再投稿

Posted by 島谷 at 2005年12月17日 04:15

今度は成功。
コピペミスのようでした。
kifutoukou.htmlからコメント。


Posted by 島谷 at 2005年12月17日 04:16

kifutoukou.htmlからも成功
sgfpost.htmlから投稿テスト


Posted by 島谷 at 2005年12月17日 04:19

神様仏様通りすがり様
すべてうまくいきました。
通りすがりさん、どうもありがとうございました。

Posted by 島谷 at 2005年12月17日 05:05

 このブログはコメントの編集や削除をすることができません。コメントの編集や削除が必要な場合は私宛にメールをお願いします。
 半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
 私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。

棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
        詳細はをご参照ください。

↓普通のコメントを書く

お名前:  [必須]

メールアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。