
上辺の白壁はダメヅマリの感じがあって不吉な予感がしていたが案の定ウックンは黒97・99のワンツーパンチで強烈な壁攻めを行い黒125と壁を食べてしまった。
しかし取られっぱなしで泣き寝入りしたのでは若手ホープの名前が泣く。白128ハネ出しから中央の黒を食べて粘る。
更には黒151ハネコミには白152デと逆を取り獅子奮迅の大活躍だ。
黒171オキにも受けていては足りないと判断したのか黒172ツケから黒174アテとコウを挑み手負い獅子の暴れかたは凄まじい。
しかし黒197ツケが絶妙な劫立てで右下隅に劫代わりを取られ敗勢を確定したようだ。
黒225オキと大きなヨセに回られ刀折れ矢尽きた挑戦者は投了した。
これでウックンが一矢報いて対戦成績を1-2とした。
名人戦はますます盛り上がるに違いない。

中野九段の解説によると、白126と黒127の交換をしないで単に白が128とハネると、大事件が起きていたようです。
とにかく牛若丸と弁慶の戦いは面白い。何とかこの面白さ・迫力を伝える手段があれば囲碁人気は復活すると思いマッスル。
半角文字の http:// が記載、お名前欄が空白または日本文字が全然ないコメントは投稿できません。ボタンをクリックしても投稿フォームが閉じないときはこれらに該当していないか確認してください。
私は自説に固執しません。意見交換を重ねるに従いトップページの意見に修正が加えられますから議論される場合はコメントの流れに目を通していただけると幸いです。
棋譜投稿 ←をクリックすると碁盤付きのコメントが書けます。
詳細はをご参照ください。
↓普通のコメントを書く