ノルはウィキペディアと違って執筆者を厳選するらしい。
ウィキペディアでは竹島のことを下記のように載せている。
竹島(たけしま)は、北緯37度15分、東経131度52分の日本海にある島[1]。日本領・隠岐と竹島の距離は両島の一番近いところで約157km、韓国領・鬱陵島と竹島の距離は両島の一番近いところで約87kmである[2]。東島(女島)、西島(男島)と呼ばれるふたつの小島とその周辺の総計37の岩礁からなり、総面積は約0.23km2で、東京の日比谷公園と1.4倍程度の島である。最頂部は西島が海抜168m、東島が海抜98m。周囲は断崖絶壁で通常は人の住むことができる環境ではない。ノルではどう記載するだろう。
1952年、当時の大韓民国大統領李承晩が自国の支配下にあると一方的に宣言し、現在も韓国側が武力による占有をしているため、日本との間で領土問題が起きている(下記に詳述)。
興味津々とノルにアクセスしてみた。
ガーーーーーンッ!!!
ノルのトップページは吾輩にとって暗号だから何の役にも立たない。
ノルの日本語版はいつ出るんだろう。
(島谷的舞録゛@FC2に移動します。)